日記

レビュー

メインマイクになる可能性も十分!BluetoothのSmartMic

最初に書きますが変わり種マイクです。でもテレワークやズーム会議にピッタリだと思います。 マイクの性能の重要性はさんざん語りましたので省略します。このマイク、利便性、機能、性能、価格のバランスが素晴らしいと感じました。一つ残念なのはミ...
レビュー

Oculus Questを快適にしてみる

AdobePremiereでもOculusQuestが使えることがわかり、いろいろQuestの環境を整えようという気になってきました。 やっぱりまずは快適に長時間?装着しようということで買ったのがこちら アイマスクとヘ...
レビュー

nVidiaのGPUを使うAIノイズキャンセル、RTX Voiceが強力すぎた

出たすぐにセットアップしてたのですが、どうせ大したことないだろうとほっておいたのですが、改めて使ってみてその強力さにビビりました。 くわしくはセットアップガイドを見てください フィルター(プラグインと表現されている)と...
日記

10万以下で初めてのゲーミングノート購入 ASUS TUF Gaming FX505DT

たぶん初めてです。もちろんノートPCは何十台と買ってきましたがゲーミングノートPCは正直いらないと思っていました。 なんかかっこ悪いなぁと(偏見です) ただ、3Dの能力が必要なノートの必要性が出てきまして、じゃあゲーミングだろ...
日記

Amazon中毒者にオススメ!サクラチェッカー

押しも押されもせぬAmazon中毒者、HIDEKATSUです。Amazonを見ない日はないくらい、またはほぼなんらかを連日注文している私にとって、レビューを見るのが日課なほどレビューを見ています。昔は変なレビューが結構目立ちました。日本語...
レビュー

【レビュー】映画マトリックスの文字が落ちてくるアレ

映画「マトリックス」の上から文字が落ちてくるアレを動画で欲しかったので探してみました。 Javascriptで作られた1KBのコードを利用させていただきました。 これが一番簡単だと思います。 今回は0と1が降って欲しかっ...
日記

Amazon Transcribeが日本語に対応

Amazon Transcribeといえば、音声を文字に変更してくれるAWSのサービスですが、これまで日本語に対応していませんでした。 やっと対応したそうです。 というわけで試してみましょう。せっかくなので...
日記

【レビュー】MavicMiniフライモアコンボが来たのでMavicProと動画比較しました

MavicMiniフライモアコンボ版がやっときました(DJI公式で注文) もういまさらですけど、せっかくなのでMavicProと動画を交互に載せますね。 4K動画です。MavicProはそのまま4K、MavicMiniは拡大せ...
レビュー

【音質レビュー】TG110 Alvoxcon UHFワイヤレスマイク

動画アップしました! Alvoxcon ワイヤレスマイク ヘッドセットUHF ヘッドマイク クリップマイク 高音質 無線マイク 軽量 ネクタイ式マイク 周波数変調 動画撮影録音 ハンズフリーマイク拡声器 カメラ 携帯用 ...
レビュー

LGのプロジェクターと三脚の固定を自作する

最近、昔買ったプロジェクターで映画を楽しんでいます。主にNetflixです。 プロジェクターはこれ 超短焦点はすごい便利です。スクリーンの目の前に置くだけですから。   ただ、台がなかったんです。適当な箱の上に乗せていましたが、せっかく...
タイトルとURLをコピーしました