LightRoomのために自作PC パーツ購入編

昔、自作PCパーツショップをやっていた時期もあり、それなりに詳しいつもりです。

が、もう10年以上組み立てていないので、大丈夫かな?という不安もありつつ。

ここ最近はMacがメインだったのですが、OculusでVRをやるにはWindowsが必要でした。

それなりのBTO(BuikdToOrder)PCを購入し、満足していたのですが、速いCPU,速いSSDなどの情報を見てしまい、これなら自分が欲しいスペックは自作したほうが融通が効くし安くなると感じました。

部品の選定については、価格COM、Amazonのレビュー、個人ブログを参考にしました。

基準としては、LightroomやPhotoshopが快適に動く環境。たまにゲームですが、Lightroomがメインです。

CPU

AMDのRyzenとか気になりますよ。でもLightroomはコアの数よりもシングルスレッドのパワーのほうが大事、という情報があり、i7にしました。クロックは4.2GHzなら後悔しないでしょう。

マザーボード

KabyLakeならなんでもいいと思いますが、M2スロットが2つ欲しいなと思いました。

ATXという大きめサイズのマザーボードです。その分拡張性が高いです。今時のマザーはUSB-Cもあるんですね。FANコネクタもいっぱいあるし、てんこ盛りの仕様です。

ASUSTeK Intel Z270搭載 マザーボード LGA1151対応 ROG STRIX Z270F GAMING【ATX】
Asustek (2017-01-06)
売り上げランキング: 1,984

メモリ

今なら16GBx2で32GBかと思われます。もちろん8GBx2で、4スロットあるので、あとから追加でもいいですね。間違ってDDR3を買ってはいけません。

SSD

ここの性能でPCの性能が決まるといっても過言ではないです。Cドライブにはとにかく速いSSDが欲しいところ。というわけでNVMeのこれ。容量は1TB欲しいところ。RAWデータをたくさん置きたいですからね。
SATAのSSDではなく、M2スロット用でなおかつNVMeをチョイスしましょう。高いですが、性能が違います。予算が厳しければ、他のパーツの性能を落としてもここにお金をかけましょう。

とはいえ960PROはやりすぎかも、と思い、EVOを選択。

ビデオボード

正直なんでもいいというか、たしかにLightroomの性能はアップするのですが、現状そこまで効果は高くないです。でもゲームもするので、安物は避けたいところ。GTXの1070か1080か、というところでコスパがいい1070にしました。3連ファンもいい感じです。

 

ケース

重要な部品です。重視したところは、エアフローが確保できていること、そしてフロントの上部にUSBのコネクタがあることです。ちょっと大きいですが、今回水冷ユニットを入れたいので、これにしました。

電源

動けばいいじゃん、と軽視されがちな電源ですが、安定した運用をしたいのであれば、最重要パーツといってもいいです。むしろ自作できる醍醐味はこの電源にあります。

一般的なBTOやメーカーのPCは、スペックに出てこないこの電源を安価なものを使用していることがほとんど。静かで安定した出力が使いやすいPCにつながります。

コルセアの850Wなら安心です。フルモジュラー式なので、ケーブルがスマートにレイアウトできます。

 

Corsair RM850x 80PLUS GOLD認証取得 850W静音電源ユニット PS595 CP-9020093-JP
Corsair (2015-12-12)
売り上げランキング: 2,731

冷却

うるさいPCは好きですか?基本的にファンというのは小さいものほど回転数が必要で、なおかつ音が高いので耳障りです。その代表例がCPUファンです。ここを水冷にすることで、大きいファンでスマートに排熱できるので、騒音の軽減につながります。

Corsair H115i 水冷一体型CPUクーラー FN1023 CW-9060027-WW
Corsair (2016-04-08)
売り上げランキング: 4,585

OS

ここはWindows10 64bitHOME一択ですが、DSPモデルというものがあります。

普通のライセンスと違い、わかりやすくいえば自作PC用のWindowsです。

LANカードやUSBカードなどとセット販売にする必要があるライセンスですが、普通のパッケージ版Windowsよりも安価です。

Microsoft DSP版 Windows10 Home 64bit 日本語版|LANアダプターバンドル品
マイクロソフト(DSP) (2015-08-01)
売り上げランキング: 245

以上が今回購入したものです。

モニタ、キーボード、マウス、Bluetoothアダプタなどはこれまでのものを流用です。

ひとまずの購入編でした。需要あれば組み立て編へと続く、かも。

 

追記

組み立て編、UPしました。

LightRoomのために自作PC 組み立て編
以前にUPしました、購入編から、いよいよ組み立て編です。 とはいっても、実は粛々と組み立てるだけなのですが、いくつか迷うところもありましたので、同胞の参考になれば、ということで。 ケースの前面上部です。これらは便利なので、ちゃんとマザーボー...

コメント